フェレット エルちゃん

スポンサーリンク

いたち(フェレット)

臆病なフェレット【噛み癖の対処法や接し方のアドバイス】なつかれているかどうか?

お迎え7ヶ月での相談です。
家のフェレットは多分臆病だと思うのですが、名前を呼びながら触ると噛んできます。また、放牧をしていると私の足元をうろちょろしたり、歩いているとついてきたりしますが、足や手を前ぶれなく急に血がでるほど噛んできます。また、甘噛から急に強く何度も噛んできますし、寝ていると強く噛んできます。痛いと言うと慌てて逃げようします。また、立ち上がったりすると狭い所に逃げてしまいます。ですが、手からバイドやおやつは食べますし、名前を呼びながら指を動かしおいでと言うと来ます。
これはなつかれているのでしょうか?今後の噛み癖の対処法や接し方のアドレスを宜しくお願いいたします。
長文失礼いたしました。

A. 懐かれてると思いますよ。その様子を見ていないので断言は出来ませんが、以下の事など参考にして頂けたらなって思います。

スポンサーリンク

ペットにまつわる「その定義」は飼い主一人ひとりによってバラバラ

「ペットが懐いてる」かどうかのって、実はすごく難しいんです。

「懐く」の定義が人によって曖昧だったりしますから…

ただ、私の経験だけで言わせて頂くと、

「愛情を持って接しているのに全然懐かないフェレット」なんて話は聞いた事さえありません。

「全然、一緒に遊んでくれない」

「私より旦那の方が好きなのかしら」

とかとか何だかんだ言いながらも皆、絶対

「うちの子は私に懐いてる」って言います。

夫婦でお互いに「自分に懐いてる」とか言ってたりします。

私から見たら「どっちにも懐いてる」だと思います。

うちの可愛いエルちゃんだって私に超絶懐いてますけど、ワサビ君に会いに行ったら私には目もくれずにワサビ君にベッタリです。

ほら、見て下さい

フェレット(えるとわさび)

ワサビ君しか私の方を見てくれません。

オモチャをいっぱい出してくれて「好きに遊んで良いよ」って自由にさせてくれるお友達のお家に行ったら、私を力いっぱい無視してめちゃくちゃ楽しそうに転げ回って遊んでたりします。

その記念に撮ってもらった写真が今日のアイキャッチ画像です。

前にもどこかの記事で使ったような気もするけど、私のお気に入りの一枚なので、事あるごとに載せていこうと思います。

あぁぁん♡本当に可愛い。

すごっく可愛いですけど、そんな時には普通の呼び方したって来てくれやしません。

こんな事を書いてもいますけど、

フェレットの呼び方・呼んだら来る子にする方法、「おいで♡」って誘う側のマナー

ムードたっぷりの誘いに乗るならとことん興じるのが大人の嗜みです。 だから誘う側は精一杯もてなす。 これが礼儀です。 誘うだけ誘っておいて放置だとかありえません。 そんな奴の誘いには二度と乗れません。 ...

そんなのは、お家で普通にしてる時にのみ有効なんであって、お外でめっちゃ楽しく盛り上がってる時なんて、いっくら呼んだところで私の方をチラリとも見ようともしない事さえあります。

「いや、絶対聞こえてるよね…?」って飼い主ポッツーンですよ。

それでも、私は「うちの子は私に懐いています」と言い切ります。

その辺の事はこちらの記事なども参考にして頂けたらと思います。

ヌイグルミを運ぶフェレット
フェレットは懐く!なつかせ方は?一緒に遊べる?遊び方は?

ペットが「懐く」「懐かない」というのは個人の主観によるところが大きいので 一概に「こうしたら懐いてる証拠です」みたいなのを説明するのは難しいかもしれません。 でも、私はこれまでそれなりに長く生きてきて ...

「噛む」の違いに気付いてあげて下さい

メールにある「噛む」

  • 名前を呼びながら触ると噛んでくる
  • 前ぶれなく急に血がでるほど噛んでくる
  • 甘噛から急に強く何度も噛んでくる
  • 寝ていると強く噛んでくる

この「噛む」は、それぞれ全部に違う意味があるって、まずはそういう風に考えてあげると良いんじゃないかと思います。

この子達は「噛む事でしか表現できない」って言ったら、それは語弊がありますけど、でも、その「噛む」はあなたに何かを伝えたくてそうしているんだと思うんです。

甘えたいのかもしれません。

もっと遊んで欲しいのに!って拗ねているのかもしれません。

はたまた、

大好きって伝えたくて甘噛みしてたらウッカリ力が入っちゃっただけなのかもしれません。

あなたに対する噛んでいい力の強弱がまだ分からないのかもしれません。

びっくりして反射的に噛んでしまっただけかもしれません。

「噛む」というたった1つの行為にも、その奥にある「噛む理由」というのは本当にたくさんあるのです。

それらについては

こちらの記事なども参考にして頂けたらと思います。

犬歯が見えてる寝顔
フェレット【噛み癖】しつけ方・絶対ダメな叱り方~なんで噛むのか考えよう!からの…的を射る?得る?正解に決着がついた話

「フェレットに噛み癖なんか無い!」 「フェレット好きを公言してるくせに噛み癖って言うな!」って怒る方が時々います。 言いたい事は分かるのですが 「じゃあ、なんて言えば良いんですか?」ときいても 的を射 ...

が、「臆病な子」という事ですので、少し注意してあげて欲しい事があります。

「臆病な子のする事」には動じないであげる心構えが必要

臆病な子は「反射的に噛む」がそうじゃ無い子より多いです。

そりゃそうです。怖いんですから。

怖がりさんだって分かって接するのですから、

怖くて不安でビクッとしてカプッと噛んでしまう「その子のカプッ」に、あなたはビクっとしないであげて下さい。

あななたのそのビクッにまたその子はビクッとなってまたカプッてします。

今度はガブッってなるかもしれません。

最初はただその「怖くて反射的に」だったこの「ビクッカプッ」が、そのまま続くと次第に何に対してもの条件反射の「癖」になってしまう事があります。

これが本当の意味での「噛み癖」です。

噛み癖矯正のコツ

これは別に怖がりニョロリンだけに限った行動ではありませんが、

猫掴みしようとすると振り向いてまでグワッと噛んでこようとしたり、体や首を力いっぱい振り回して噛みついてこようとする子が臆病ニョロリンには多いです。

怖いし不安だから噛みたいんです。

それは「怖いから止めて」なのか「ただ怖いから噛む」のか、それにも色々理由はあります。

上載リンク記事の「噛み癖のしつけ方」に書いてある「目を見て」

この時、対峙しているのが臆病ニョロリンだった場合は絶対に顔を近づけてはいけません。

鼻や目蓋、唇を噛まれます。

これは別に「噛まれたら痛いから止めましょうね」って話ではありません。

不意に顔を噛まれたら絶対に「痛い!!」って大きな声が出たり、思わずニョロリンから手を放して落っことしてしまうかもしれません。

その大きな声や大きなリアクションに、その子はビックリしてしまいます。

臆病ニョロリンを更に怖がらせてしまう事になるからダメだって言っているのです。

怖い思いをしたうえに落っことされてケガなんてしちゃったら可哀想過ぎます。

あなたの抱っこが、その子にとって「怖い事」になってしまったら、お互いに寂しいですしね。

それだけは、気を付けてあげて下さい。

メールを拝見した限りでは、そこまでする必要は無いんじゃないかなっとも思いますが

こちらの記事でも少しお話しさせて頂いたように

生後二ヶ月のフェレット
初心者フェレ飼いさんがベビーフェレットの飼い始めに悩むのは当然!いたちのおうちの家庭訪問(飼育指導?)記録【きなこちゃん】

Q. 日本の首都はどこですか? A. 東京 Q. 可愛い生き物は何ですか? A. フェレット って、この2つは同じくらいの回答率だと思うんです、私。 本当に可愛いんですよ、フェレットという生き物は。 ...

あなたがその子のカプに慣れるまで「革手袋をはめて」お世話をするというのも1つの手として、必要に応じて考えてあげてみて下さい。

噛み癖矯正の達人からのアドバイス

友達
友達
ビビりっ子は、やりすぎると怖がってどこかに逃げ込んで出て来なくなったり、ご飯食べなくなったりするから、様子を見ながら、ここまでって線引きを決めて一貫した態度をとらないとダメ
基本的にそういうタイプは飼い主側が強い意思を持って躾けるぞ!ここまでは加減させるぞ!って覚悟しないと一生治らないかも
友達
友達
友達
友達
大人になるにつれて若干優しくはなってくるんじゃない?
今、どんな風にしつけてるかによるんじゃない?
友達
友達
アタチはなこ
アタチはなこ
お分かり頂けますでしょうか?一概には言えないのですよ…こればっかりは

まとめ

私は自分で言うのも何なんですが「フェレット」には詳しい方だと思います。

周りにも「フェレット」に詳しい友達がたくさんいてくれています。

でも、「その子」の事は私たちには分からないのです。

あなたが思う「懐いてるの範疇」も分かりません。

それでも、メールを読む限り、

あなたにくっついて歩いたり、手からオヤツを食べたり…あなたの事が大好きなんじゃないかって思います。「懐いてる」って言ってあげて良いんじゃないかと思います。

名前もちゃんと覚えているようですし、とってもお利口さんですから、丁寧に根気よく「ダメ」を教えていってあげて下さいね。

おしまいに…

「噛む」については、こちらなども参考にして頂くと、何かのきっかけになるんじゃないかなって思います。

パソコンを見ているフェレット
フェレットに「噛まれる」という事についてだって、色んな考え方があるんだなって思うんです

いたちのおうちには 「絶対に噛まない子です」と言われてお引き受けしたフェレットにも、いつの間にか噛まれまくるようになる神スタッフがいます。 それについては、いたちのおうちで開催される人間には内緒のフェ ...

楽しく健やかなニョロニョロ生活を☆彡

-いたち(フェレット)
-, , ,